アプリでログイン
※「RELOCLUB」アプリが立ちあがりログインができます
※アプリがインストールされている場合のみ利用できます
東海/岐阜県
東海/岐阜県
ストーンミュージアム博石館は、鉱物や宝石の博物館です。 敷地内には、約5,500トンの蛭川産みかげ石を積み上げ、エジプトにあるクフ王のピラミッドを10分の1の大きさで再現したものがあります。中は全長約350mの迷路になっており、アトラクションとして遊ぶことも可能です。またピラミッド以外にも、蛭川産の巨大な石を積み上げて造った門柱、蛭川村から産出される鉱物を中心に世界各地の珍しい鉱物が展示されている鉱物展示室などがあります。 体験も充実しており、水槽の中にある砂の中から約30種類の宝石・貴石を見つける「宝石さがし体験」や、滅多に経験できない「化石発掘体験」、石を使用してオリジナル指輪やサンキャッチャー作りができる体験など、訪れる子供や大人に人気です。 敷地内には、弁当持参でピクニックができるエリアが設けられているほか、ピラミッドを模したカレーが味わえるレストランなどもあります。
※本画面の画面提示で優待は受けられません。
入館料中学生以上1200円 →1080円
入館料小学生600円 →540円
セット券(入館+宝石探し体験)中学生以上2000円 →1800円
セット券(入館+宝石探し体験)小学生1400円 →1300円
セット券(入館+宝石探し体験)幼児(4歳以上の未就学児)500円 →450円
ストーンミュージアム博石館は、鉱物や宝石の博物館です。 敷地内には、約5,500トンの蛭川産みかげ石を積み上げ、エジプトにあるクフ王のピラミッドを10分の1の大きさで再現したものがあります。中は全長約350mの迷路になっており、アトラクションとして遊ぶことも可能です。またピラミッド以外にも、蛭川産の巨大な石を積み上げて造った門柱、蛭川村から産出される鉱物を中心に世界各地の珍しい鉱物が展示されている鉱物展示室などがあります。 体験も充実しており、水槽の中にある砂の中から約30種類の宝石・貴石を見つける「宝石さがし体験」や、滅多に経験できない「化石発掘体験」、石を使用してオリジナル指輪やサンキャッチャー作りができる体験など、訪れる子供や大人に人気です。 敷地内には、弁当持参でピクニックができるエリアが設けられているほか、ピラミッドを模したカレーが味わえるレストランなどもあります。
※宝石探し体験:4歳未満は保護者の付き添いとして無料で入場可 ※1回の提示につき5名まで利用可
□本ページの更新は日次で行われるため、実際の特典の提供状況と一定時間差異がある可能性があります。ご了承ください。
□本画面は商品の紹介ページです。実際の利用方法、利用条件はログイン後商品詳細ページをご確認ください。
□本画面の画面提示で優待は受けられません。
□お客さまが所属する法人のご契約状況によっては、ログイン後にサービスをご利用いただけない可能性がございます。